Categories
ビジネス

イノベーター・ジャパンはオフィスを移転しました

イノベーター・ジャパンは本日(2024年6月3日)より新オフィスにて営業を開始しました。

新オフィスの住所は下記の通りです。

東京都港区南青山3-13-18 313南青山ビル 202

旧オフィスと変わらず表参道エリアなので、これまでInnoCAFEなどのイベントで来社いただいていた方々も、引き続きお気軽にお立ち寄りください。

当社は昨年度より営業DXソリューションに軸足を置き、営業の優先度を高めております。案件やパートナーシップのご相談、人材採用、絶賛募集中ですので、引き続きよろしくお願いいたします!

Categories
ビジネス

Happy New Year 2024

明けましておめでとうございます。

今年は年始から大きなニュースが続いていますが、まずは被害に遭われた方に心よりお見舞い申し上げます。

まだしばらく大変な状況は続くと思いますが、私たちは幸いにも通常通り仕事始めを迎えることができたので、これまで以上に生産し、社会に活気を与えていくことが共同体における役割だと考え前進していきたいと思います。

昨年、金沢で素敵なご縁をいただいたので、私個人としてできる範囲のことはしたいと思い、微力ながら寄付させていただきました。

https://donation.yahoo.co.jp/detail/1630064

さて、当社はこれから第4四半期を迎え、事業年度の第4コーナーからゴールを目指すタイミングです。「イノベーター・ジャパン」の社名に恥じぬよう、中期ミッションとして「日本を代表する変革創造企業になる」という目標を掲げていますが、今半期はその基礎固めをすべく、色々と組織の体質改善をしています。

今年はその中でも、提供価値の可視化・明確化に取り組み、皆さんに選んでいただきやすいプロダクトづくりや広報活動に取り組んでいきます。デジタルプロダクトの特性上、どうしても目に見えない部分が大きいのですが、皆さんの事業にどのように役に立つかをわかりやすく、シンプルにお伝えしていきます。実は提供しているソリューションの数はそこそこあるので、何らかの形でお役に立てるはずです。

また同時に、マインドの面でも「変革創造企業」になるべく高めていかなくてはならないと考えています。当社のパーパスには「Well-being(ウェルビーイング)」というワードを用いていますが、それと「ヌルい」は全く異なる意味だと考えています。「変革創造」し「Well-beingな社会を実現」しようとしている私たちは、むしろ率先して厳しい環境(CHAOS)に身を置き、小さくても理想の事例を提示し続けることが必要です。

私自身も大中小様々な組織で勤務した経験がありますが、組織の規模やフェーズによって戦い方は全く異なります。格闘技のように体重別ならよいのですが、私たちは一つの市場でハンデなく戦わなくてはなりません。ベンチャーマインドを持ち、知的バトルを楽しみ、みんなで成長できる環境をつくっていきたいと思います。個々のポテンシャルが引き出され、社会と密接にリンクしている状況こそが「Well-being」だと考えています。

そんな環境を一緒につくっていける仲間を探しています!

https://www.innovator.jp.net/recruit/

Categories
独り言

目標にたどり着くためのマインド

現在地から目的地(目標)への道のりで、全くトラブルなくたどり着くことはほぼない。むしろ道さえなく、障害だらけであることがほとんどだろう。それなのに、多くの人は障害に遭遇した時点で計画が間違っていたと諦め、歩みを止めてしまう。もったいない。

では、どうやったら障害を乗り越えられるのか? それには2つの方法がある。1つ目は障害を迂回すること。2つ目は障害を気にせず進むこと。多くの場合、障害を一つ乗り越えてもすぐに次の障害にぶつかる。毎回迂回していては一向に目的地に近づかない。大切なのは障害の大きさを見極め、小さな障害は無視して進むこと。

次に、障害の大きさは絶対的なものではなく、見方によって大きくも小さくもなるというお話。スキーやスノーボードをやる人は経験があると思うが、始めたての頃は足元のちょっとしたデコボコが気になりすぐ転んでしまうが、上達してくるとスムースに滑ることができるようになる。初心者と上級者の違いは目線とスピードである。目線を高くスピードを上げると足元のデコボコが気にならなくなるのである。もちろん大きな岩が転がっていたら回避しなくてはならないが。

これは仕事でも同じことが言えるのではないだろうか? 高いパフォーマンスを上げている人は、目標に向けて目線を高くし、スピードを意識していることがほとんどだ。そうでない人ほど、ちょっとした障害をひたすら迂回しようとしていたり、障害を言い訳に目標へたどり着けない理由ばかり探してしまう。

繰り返しになるが、目線とスピードを上げることで障害を相対的に小さくし、気にせず突き進むマインドを持てばきっと目標までの道が開けてくるはず。