これまでやってきた事業が親離れをして新しい会社としてスタートすることになりました。
この会社に来て早2年が経ちますが、思い返すと色々なことがありました。この短期間の間に様々な経験をできるのがやっぱりベンチャーの醍醐味だと思います。
今までと事業内容やメンバーはほぼ変わらないけど、新しい会社というのは気が引き締まります。自分の働きが会社に与える影響は良くも悪くももちろん大きくなるので、それだけプレッシャーも大きくなります。でもそのプレッシャーを気持ちよく感じられるよう成長できればいいなと思います。
そんなわけで、今日は朝から会社設立式で鏡開き、明治神宮で御祈願と人生初物づくしでした。
さらに夜は表参道のSTAIRという店で会社設立パーティー。イベントとなると毎度のことながら幹事を務めさせていただいております。学生の頃から飲み会といえば幹事でしたが、三つ子の魂なんとやらでいまだにイベントごとが大好きです。
というわけで、引き続き「やってできないことはない、やるならトコトンやり尽くす」の精神で頑張ります!