大学時代にクラスもサークルも同じだった直美の結婚式。
未だにしょっちゅう会ってるサークル仲間ですが、こうやって写真で見ると懐かしい感じがするなー
約一名、様々な事情により欠席でしたが、またみんなで激しくアホなスノボ合宿でも行きたいっすね。
というわけで、お幸せにー!
巷でそう称される(?)焼肉屋、焼肉北京に行ってまいりました。
場所は川崎市、JR南武線の平間駅近辺。
店に到着するとまず目に入るのは「全員揃わないと入店できません」という張り紙と、絶対に換気扇回ってないだろ!というレベルの煙が充満した店内。早速「世界一」を期待させてくれます。
さらにオーダー時に驚いたのは、「オーダーは初めの1回のみで追加オーダーできない」というルール。果たしで誰が得するのでしょうか…
というわけでビギナーがオーダーするのは無理なので、常連の原田氏に全てを任せ、運ばれてきたのがこちら。
これは定番メニューの上ロースだけど、焼肉というよりもほとんどステーキの山盛り。味は確かにイケていて、タレも何もつけないで食べるのがこの店の流儀。
後半戦みんな満腹でスピードが落ちてくると、そこに店長らしきオッサンがやってきて、
「オメーら何やってんだよ、早く食えよ!」
店長も世界一です(笑)
そんな店長ですが、かなり人脈が広いらしく、店内は有名人と撮った写真でいっぱい。イチローや松井から加藤ローサまで、来たことない有名人いないんじゃないかというくらい。
最後は店長とかなり仲良くなって、「みんなが触りすぎてサインが消えちゃった」という高橋由伸のバットを店の外で振らせてもらいました。
この三連休は特に予定も入れず、ひたすら疲労回復の3日間でした。
ほぼ家から出ることもなくテレビを観たりゲームをしたり本を読んだり…
今週末のF1日本GPに刺激されて、久々にGT5をやってみたら、いつの間にかSpec IIIなる追加パッケージが出ていた。車種が増えていたり2Pバトルができるようになっていたりかなりのアップデートがされている模様。改めてPS3のグラフィックの凄さを実感。
ちょっと前に買ったけど全然やっていなかったSIREN。このゲームはほんとあり得ないほど怖い! 怖過ぎてプレイするのを断念しました…
元ライブドア社長のホリエモンのブログでも紹介されていた本。Amazonのリコメンドにやられました。竹中平蔵さんが対談形式で経済をわかりやすく説いてくれています。彼のような実力のある人を政治力で追い出してしまう日本の政界、ほんと嫌気がさしますね。それにしても、ホリエモンのブログは世の中の出来事を冷静なな切り口でコメントしていてかなり面白いです。
さて、また明日から仕事頑張りますか。