Categories
プライベート

J meets Mr.Dragon in Taiwan

台北に滞在して1ヶ月以上が経ち、だいぶ生活にも慣れてまいりました。

MRT(地下鉄)でも居眠りできるくらいに現地人と化しています。

今日もカメラを片手に街中をプラプラと散策していたわけですが、突然すれ違いざまに肩を叩かれ、「あーついに日本人ターゲットのカツアゲか!?」と思ったら…

なんとそこにいたのは大学の先輩、龍さんじゃあーりませんか!!

長田夫妻

奥様と旅行中だそうですが、こんな異国の地でバッタリ出会うなんてなんという偶然! いやー世界は狭いっすねー

Categories
プライベート

大台乗りました

6月27日、記念すべき30回目の誕生日ということで、ついに大台に乗ってしまいました。

といっても残念がることではなく、人生まだまだこれから。部活でいえばこれまではまだ球拾い。これからが本番です!

決して護りに入ることなく、これまで以上のチャレンジ精神を持って突き進め、俺!

で、この記念すべき瞬間に何をしていたかといいますと、なんと香港の空港で一人ぼっち…

出張帰りの北京空港で、搭乗してから2時間も離陸しないというとんでもない遅延。おかげで香港でトランジットするべき便に乗れずに途方に暮れていました。

ま、なんとか代替の便で台北に戻ってくることはできましたが、既に4:00をまわっております…

30代、波乱の幕開けですが、ある意味思い出深い誕生日になりました。

Categories
プライベート

士林夜市

台湾の名物といえば屋台街。こちらでは夜市(イエスー)といって有名なところが何ヶ所かあるのですが、その中でも最大なのが士林夜市(スーリンイエスー)。

士林夜市

食べ物を中心に、ファッション雑貨などところ狭しと並んでいます。まさにザ・アジアですね。特徴的な食べ物といえば臭豆腐。名前の通りとても臭いけど、食べるとそんなに感じません。中国も屋台街は大体この匂いがします。あとは、香腸というソーセージや、愛玉というレモンゼリーの屋台が目立っていました。

どの店もNT$30(¥100)程度で食べられるので、安く晩ご飯を済ませるには持って来いですね。